受かろうぶろぐ

2021年 中学受験にむけての娘(小学5年)の様子 お金も偏差値も足りません

夏期講習=復習じゃなかった

この夏休みになんとかせねば…

夏期講習って今まで習った復習メインかと思いきや、

詳細なスケジュール見たら全然そんなことなかった…。

復習もあるけど、ふつーに単元どんどこ進んでるし、大丈夫なんかこれ…。

塾休んで旅行行く子もいるみたいだけど、大丈夫なんか…。

 

そんな夏期講習中は、

午前 塾

午後 その日の復習&たまに個別&たまに特別講座

だからこなすので精一杯なんだろうけど…

今まで習った所の総復習をしないともう未来はないぞ…!!という状態なので、

上記にプラスして進めないといけないのだ。

f:id:pon_net:20190703142743p:plain

かといって本屋さんにあるような「夏休みの総復習」テキストはないので、

(あれ、いいですよね…各塾が夏前までにだいたい履修済みであろう範囲で、この1冊で基礎~応用まで総復習できるよ的な中受向けテキストあればいいのにな…)

本屋さんでよさげなのを買ってきてやらせることにしました。

 

こういう場合どうしたらいいのか、

前塾講師(N能研)現家庭教師をしている方に聞いた所…

・【購入済】まずは単元別に基本の穴埋めなら「算数の基本問題」

 

これは単元ごとに分かれていて、最初に要点やまとめ、そのあと3Pくらい基礎~応用までの問題がある。

これ1冊でも十分なくらい。4年と5年をやろうと考えている。

 

・基本~応用までなら「ウイニングステップ」

 

こちらはさっきのより問題集という感じ。

上のをやった後に苦手な単元だけこちらで力をつけるのにいい。

 

・【購入済】算数の図で解く文章題実践ドリル

 

このシリーズは、基礎からやりたい場合におすすめ。

単元ごとに要点から始まり、練習問題→実際の入試問題を3P程度で解いていくというスタイル。

応用はあまりないけど、わかりやすく、基礎固めにはうってつけだと思う。

図を書く特殊算が苦手な子におすすめ。

 

全部やる必要はなく、苦手な所や穴がある所だけでもOKとのこと。

まぁね、全部は無理だな…

とりあえず、2冊は購入したので、夏期講習と並行してやっていきたいと思います。

さて、ちゃんとできるのかなぁ…

もう早く夏が終わってほしいよ…

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村